
対応方法がよくわからなかったためまとめてみました。
メールでの案内も配信されています。
重要【DigiPress通信】新ライセンス対応テーマへのアップデートとアカウント移行について
重要【DigiPress通信】新ライセンス対応テーマへのアップデートとアカウント移行について
アップデートの要点
- 新ライセンス形態に移行した
- 自動アップデートをサポートした新ライセンス対応テーマへの移行が必要
- 最新版は、バグ修正・機能拡張・SSL対応など強化されている
アップデート手順
Step 1DigiPressビジュアル設定画面のアップデート情報欄の「新ライセンスシステムへのテーマのアップデートについて」のリンクボタンをクリックする。
↓ リンクボタンサンプル ↓
Step 2サイト表示用の共通パスワード入力画面が表示される場合、パスワードを入力して認証します。テーマを購入した時に入手している「カスタマイズ型 WordPress テーマ DigiPress各種コンテンツアクセス方法」というPDF冊子に記載されているパスワードを入力してログインします。

Step 3「新ライセンスシステムへのテーマのアップデートについて」の案内ページが表示されます。
「詳細・移行手順はこちら」ボタンは気にせず、そのページの下半分までスクロールします。
「新ユーザーズサイト」へのログインボタンがありますので、これをクリックする。
Step 4新しい「メンバーログイン」ページが表示されます。これまで使用していた「ユーザー名」と「パスワード」を入力してログインします。
Step 5「マイアカウント」画面が表示されます。
「【重要】新ライセンス対応テーマへのアップデートについて」をクリックする。
旧ライセンス形態(サイト数無制限)で購入した既存ユーザーへの「新ライセンス対応テーマへのアップデート方法」のリンクボタンが表示されます。
対象ユーザー:2014年7月11日18:00までに新規購入したユーザー
「新ライセンス対応テーマへのアップデート方法」のリンクボタンをクリックする。
Step 6「【重要】新ライセンスシステムへのテーマのアップデートについて」のお知らせのページが表示されます。
ページの下半分までスクロールします。
「【重要】既存テーマから新ライセンス対応テーマへのアップデート」
という項目があります。
この内容に従って、順次アップデートをして行きましょう。
LEAVE A REPLY