スポンサーリンク


Read Article

【DigiPress最新情報】「Shortcodes for DigiPress」ユーザーへお知らせ、最新版は「1.2.8.4」

【DigiPress最新情報】「Shortcodes for DigiPress」ユーザーへお知らせ、最新版は「1.2.8.4」

スポンサーリンク

最新版情報


バージョン:1.2.8.4

詳細は、「利用可能なショートコード一覧」を確認して下さい。

リリースノート

1.2.8.4
・[拡張]キャプション(注釈)ショートコードを追加。詳しくはこちら
・[修正]吹き出しショートコードのCSSを修正(吹き出し口の位置は垂直センタリングから上部からの位置固定に変更)。

1.2.8.1
・[修正]PHP 7.2.0にて非推奨になった無名関数(create_function)を定義していた箇所をすべて修正。

1.2.8.0
[修正]次期テーマ「fresco」に対応するためのJavascriptのコード修正(必要な処理の関数化)。

1.2.7.9
[拡張]プロフィールショートコードに、名前の下に肩書きなどの任意のテキストを2つまで表示できるオプションを追加。


1.2.7.8
[拡張]テキストマーカーショートコードを追加。
[拡張]アニメーションテキストショートコードを追加。
[拡張]フリップカードショートコードを追加。
[修正]フレックスボックスショートコードのロジック一部修正、CSS修正。

1.2.7.4
[修正]v.1.2.7.3でのプロフィールショートコード用CSSの修正が不十分であった状態を再修正。

1.2.7.3
[修正]記事本文、テキストウィジェット以外(パララックスコンテンツウィジェットなど)でプロフィールショートコードを指定した場合、背景画像のCSSが適用されなくなっていた不具合を修正。


ビジュアル的に映えるショートコードの一例


capbox : 特記事項などの注釈文を表示するボックスを表示

DigiPressとは?


2008年から販売、サポートを開始している国産のWordPressテーマです。モバイルテーマを搭載し、AMP表示にも対応しています。
ショートコード内に別のショートコードも実行できます。以下はブログカードショートコードの実行例です。



flipcard/flipcarditem : マウスオーバーで回転するパネルコンテンツを横並びに表示



Leah Figueroa

Cum sociis natoque penatibus et magnis dis

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Jacob Coleman

Aenean commodo ligula eget dolor

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Emmett Cross

Cum sociis natoque penatibus et magnis dis

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Stanley Chandler

Parturient montes nascetur ridiculus

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Sara Simmons

Aenean commodo ligula eget dolor

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Sally Hubbard

Parturient montes nascetur ridiculus

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.














Sara Simmons

Aenean commodo ligula eget dolor

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Sally Hubbard

Parturient montes nascetur ridiculus

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Derek Smith

Cum sociis natoque penatibus et magnis dis

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.


Ramiro Alvarez

Aenean commodo ligula eget dolor

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscingelit.
Aenean commodo ligula eget dolor. Aenean massa.





txtreveal : アニメーションしながら現れるテキストを表示

DigiPress
Highly Flexible WordPress Theme


DigiPress
Highly Flexible WordPress Theme


DigiPress
Highly Flexible WordPress Theme



txtul : テキストにグラデーションアンダーラインを表示

これはただのテキストで、これはショートコードでアンダーラインが入ります。これはその後に続くテキストです。
マウスオーバー時にアンダーラインをアニメーションさせる場合の表示例は、ここをマウスオーバーすることで確認 できます。

その他、カラーやフォントスタイル、太さも変更することができます。

faq/faqitem :「よくある質問」や機能詳細説明を効率的にまとめてFAQコンテンツを表示


  • 購入前
  • 支払い方法の種類は何がありますか?

    商品代金のお支払いは、オンラインでのお申込みのみとなっております。
    対応可能なお支払い方法は、以下のとおりです。

    支払い方法



    • クレジットカード決済

    • コンビニ後払い

    • 銀行振込


  • 購入前に操作感を確かめたいです。体験版を提供してもらうことはできますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • 購入した商品を自社のサービスとして商用利用することはできますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • ダウンロード関係
  • 購入した商品はどこからダウンロードできますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • 最新版をダウンロードするにはどこから行えますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • 商品のダウンロード可能な期間はありますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • インストール関係
  • インストール方法がわかりません。手順をおしえてください。

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • インストールしようとしたところ、「Error 500: XXXXXXXXX」というエラーが発生してインストールできません。

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • サポート関係
  • 商品のサポートに期限はありますか?どこからお問い合わせできますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • 有償サポートを依頼するにはどこからお問い合わせすればよいですか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • ライセンス関係
  • ライセンスはどのような単位で必要になるものですか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。
  • 新たにライセンスが必要になった場合は、追加で購入できますか?

    グラバターとはグローバルに認識されるアバター(あるユーザーを表すグラフィックイメージや写真)です。グラバターはメールアドレスと紐づいていて、Gravatar.com サービスによって管理されています。このサービスを利用すると、ブログ所有者は自分のブログを設定することによりコメント欄にユーザーのグラバターを表示させることができます。


skillcircles/scircle : 商品やサービスの性能比較等に利用できる円グラフを表示


%
%
従来比より
Calorie
52% OFF!
%
WordPress Share


crtable/crtablecol : 多くの商品やサービスの機能差異や比較表の一覧に利用できる相互参照表を表示


特徴
  • 共通ユーザー数
  • お試し期間
  • ストレージ
  • サポート
  • 価格
プラン1
  • 1人
  • 30日
  • 10GB
  • 500円/月
プラン2
  • 5人
  • 30日
  • 50GB
  • 1ヶ月
  • 1,980円/月
プラン3
  • 10人
  • 30日
  • 100GB
  • 3ヶ月
  • 3,280円/月


skillbar/sbar : 商品やサービスの性能比較に利用できる棒グラフを表示


WordPress
一番得意
Photoshop
基本だけ
Illustrator
それなり
PHP
日々精進



バージョン1.1.4.0で利用できるようになったコード


「料金表ショートコード」は、記事の表現力が豊かになりますね。


  • ベーシック

  • ¥980

  • WordPress 1サイト利用可能
  • 最大25,000アクセス/月
  • 転送量最大 300GB/月
  • お申し込み


  • スタンダード

  • ¥1,980

  • WordPress 3サイト利用可能
  • 最大100,000アクセス/月
  • 転送量最大 600GB/月
  • お申し込み


  • プレミアム

  • ¥39,800

  • WordPressサイト数無制限
  • 最大500,000アクセス/月
  • 転送量無制限
  • お申し込み


バージョン1.1.2.9で利用できるようになったコード


blogcard
URLから任意のWebページの情報を表示するブログカードを表示

こんな風になります。ブロガーのみなさん、よく利用されているようです。
talk
吹き出し付きアバターを表示

会話形式で記事を演出しよう!


「Shortcodes for DigiPress」を利用するには



対象テーマ


  • 提供中のDigiPress全テーマ


DigiPressテーマ一覧


提供中DigiPressテーマ一覧

DigiPressテーマ一覧をみる


URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top