
このニュースから「ビットコイン」というものに対する印象は、決して良いものではなかった気がします。
ビットコインについて少し理解を深めてみる
私は、FX関連の情報を「fx-on」というサイトから入手していますが、ビットコイン関連の記事もよく見かけます。
優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!

この記事の連載を読んで少しづつ勉強していますが、習うより慣れろで「少額でもビットコインを所有してみることが大切」と伝えています。
確かにその通りだと感じます。
MT4 の自動売買を始めた1年前も、調べているうちにどんどん引き込まれてゆき、理解しきれていないのにリアル口座での運用を開始したというのが実情です。
ビットコインに関しても、この記事を読み進めているうちにどんどん興味が湧いてきて、さっそくビットコインを持ってみたくなりました。
ビットコインを持つには取引所で口座開設し、コインを買うのだそうです。
日本国内の取引所にはいくつかあり、この記事の中では「ビットフライヤー」という取引所がおすすめだそうです。
株やFXなどの取引でいうところの証券会社やブローカーに相当するところでしょうか。
とりあえず取引所に口座開設してみる
口座開設する前には忘れずに!
自己アフィリも活用して行きましょう。

メールアドレス、Facebookアカウント、Googleアカウントなどであっという間に登録完了できました。

イメージキャラクターは成海璃子さんですね。
やはり第一印象は大切ですね。

あとがき
とりあえず「スタンバイクラス」というアカウントの登録ができたようです。アカウントクラスには全部で6種類のクラスがあり、スタンバイクラスではビットコインの購入はできないようです。
これからアップグレードしてゆきたいと思います。
2017.2.14 追記
銀行口座承認や本人確認書類の提出などで「ビジネスクラス」にグレードアップしたようです。

ビジネスクラスでは取引制限はありますが、すべてのサービスを利用することが出来るようです。
1日の最大取引数量500万円は先ずあり得ない額なので、「プレミアムエコノミー」クラスで十分だった気もします。
LEAVE A REPLY