
SoundCore 最新情報
本体カラー「レッド」が販売されています。
ANKER好きの皆さんから高評価を得ている「SoundCore」
私も早速手に入れました。
「SoundCore」ファーストインプレッション
パッケージこんなに小さいの?
開梱して現物はさらに小さい!
あらかじめサイズを確認していなかったのですが、小さすぎるその外観に拍子抜けしました。
鳴らしてみると、そのサイズからは予想外のサウンドが…
- 明瞭感のある高音域
- 心地よい低音域
- バランスのとれた中音域
広がりあるステレオサウンドに驚きました。
音量を上げてみると、そのサイズに動じないパワフルなサウンドに感動。
もう私はANKERフリークに。
こんな音楽でSoundCoreの高音質をチェックしてみました。
「SoundCore」の特徴
3Wデュアルドライバーと螺旋状バスポートで高音質ステレオを表現し、音の歪みを1パーセント未満に抑え、その場で演奏されたような透き通った音を実現しているということです。
螺旋状バスポートというのがパワフルサウンドの秘密のようですね。
「SoundCore」の利用方法
家で音楽を聴くのも良し、コンパクトさを活用して持ち出すのも良し。
私は車に持ち込んで手軽にBluetooth接続で音楽を楽しみたいと思っています。
ソースはもちろん「Google Play Music」
SoundCoreのパワフルサウンドなら、充実したカーライフが過ごせると確信しています。
Powered by amaprop.net
あとがき
昨今のデジタル機器はハイテクノロジーなのに開梱後すぐに使える状態になるのがいいですね。
初めて鳴らした感想、
いい意味で期待を裏切られた音質。
私は大満足しています。
いい音で、いい音楽を。
【関連記事】
LEAVE A REPLY