スポンサーリンク


Read Article

【ブラウザ】ひさびさにFirefoxを使ってみたら、とても新鮮だった!

【ブラウザ】ひさびさにFirefoxを使ってみたら、とても新鮮だった!
Firefox、現在のバージョンは「57」

「57」って凄くないですか!



↓こちらの記事がきっかけに。


スポンサーリンク

私は「Safari」と「Chrome」の2本使い


私は Macユーザーである以上、Safari は絶対外せない。

Appleが一番と言っているわけではない。
サードパーティにはサードパーティのすばらしさがある。

↓Appleユーザーの私にとって、Safari が外せない理由はこちら。

通常のネットサーフィンはSafariで、
Safariで上手く処理できない場合や、表示が崩れて上手くブラウズできないときはChromeを利用します。


気になるFirefoxの特徴は


lifehackerさんの記事で紹介されているFirefoxの特徴をピックアップしてみると、

・速さはChromeと同等
・デバイス間の同期もばっちり

気になったのはコレ!

現在のウェブページをURLバーのオプションからデスクトップやスマートフォンにかんたんに送れる

これって macOS や iOS の AirDrop の機能に似てる!?
この機能は魅力的!

そのほか

・洗練された組み込み機能の数々

一番いいと思ったのが「Firefox Screenshots
ブラウザの機能でスクリーンショットが撮れる!
これ簡単でいいと思います。

私は「Skitch」というスクリーンショットを撮影するアプリを使っているのですが、多分開発終了しているので最新OSにきちんと対応できていない気がしています。もちろんバージョンアップもないですし...

このアプリの代わりに Firefox Screenshots が使えそうです!


あとで読むためのサービス「Pocket」が組み込まれているというのもいいと思います。


あとがき


ブラウザシェアを見てみると、
IE、Chrome、Firefox、Safariの順になっているようです。
(2017年12月、日本国内実績)

Firefoxは約1割、Safariは1割にも満たないのですね。

ちょっと触っただけなのですが、新しく使い始めるものはやはり新鮮です。
Chromeの代わりに使ってみたいと思います。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top